hamburger

主に日記

勉強会で発表するための資料を効率よく作りたい

スライド

speakerdeck.com

今までは、スライドを作ってから話すことを決めていて、そうすると話の流れに合うようにスライドを作り直す必要があって良くないなと思っていた。 なので今回は先にテキストを考えて、その後スライドを作った。で、それが別に全然何も良くなかったので次なんか合ったときはどうしようか悩んでいる。

先にテキストを決めたことで、

  • 絵が無いのでテキストに悩む。細かい言い回しもまずはテキストにしておきたいのでタイプ数が増え、結果時間がかかる。
  • スライドはテキストに沿って作ればいいのでほとんど悩まずできた。これは早かった。
  • スライド作成後、結局もっと雑に話しても伝わりそうなので端折ったテキストが大量にあり、これを作るために消費した時間は何だったんだと困惑

こんな感じ。正直10分の発表のために一週間くらいの工数を使っていて非効率極まりない。

一応準備をした成果はあって、人前で話すタイプじゃないのに割とスムーズに発表できたし、他の人より時間はちょうどいい感じになったと思っている。それでも準備している期間のストレスがすごいし、もうちょっとやりようがあると思う。

別に得意じゃないことを頼まれてやっているので遅さを責められるいわれは無いんだけど、世の中の人達はどうしているのだろうと気になる。

上司とかは当日朝になって準備して夜の発表してたりするので、本当に同じ人間なのか?と畏怖の眼差しで見ている。