hamburger

主に日記

AT2020USB-XPを買った

www.audio-technica.co.jp

3ヶ月くらい前にマイクを新調した。

選定基準

  • ミキサーのような追加機器は増やしたくないのでUSBマイクが良さそう
  • 本来マイクにこだわりを持つような人間ではないので一回買ってそれで終わりにしたい。中途半端なグレードのものを買って後から後悔するのは避けたい
  • ゲーミング感は控えめのほうが嬉しい。ライトの主張が強いと仕事中に意識が散りそう
  • ノイズキャンセリングはあると嬉しい

AT2020USB-XPを買った

色々探しているとオーテクのAT2020USBが良い、ということを知った。Amazonの値引きもあってポチりかけたが、よく見ると接続インターフェースがUSB-B。惜しい。

サイトのリンクを辿っていると、最近になってその進化版である AT2020USB-XAT2020USB-XPが発売されていた。こちらはUSB-Cに対応していてハードウェアとしても全体的にアップデートされている模様。 XP のみノイズキャンセリング実装済み。ただし値段は4000円ほどお高め。

X自体安くはないので少し迷ったが、仮に不要だったらメルカリなどですぐ売れる気がしたのでノイキャン付きの AT2020USB-XPを購入した。

買ってみて

元々はRazerのヘッドホン付属のマイクを使っていた。このマイクは場所が場所なので声の大きさや鼻息のノイズを指摘されることがあって、使うたびに位置の調整に気を使っていた。今は使うときにキーボード横に置いて終わりなので気が楽。

なお、デスクに置く使い方だと振動を拾うという事を後から知ったので、純正のショックマウントも追加購入した。

www.audio-technica.co.jp

ちゃんと音質を気にするならゲインを下げてマイクとの距離を近づけたほうが良いらしいが、自分はカメラにマイクが映るのが何となく恥ずかしい。デスクに置くとカメラには映らないのでこの位置が定位置になった。マイクとの距離は多分30cmくらい。

この状態の音質がどうなのか自分ではよく分からないが、友人はPS4のボイチャ経由の音質が急に良くなったとフィードバックをくれた。

PC周りのガジェット、自分は試行錯誤するよりもバチッと安牌のものを買うほうが性格的にあっていることがわかってきた。マイクも今のところ何ら不満がなく過ごしている。

他にも良い製品がたくさんあるのは知ってるけど、ノイズキャンセリング付きかつゲーミング感が少ないマイクの選択肢はそれほど多くないし全体的に手堅くまとまっている気がする。気になっている人は是非。

日記

今年の春くらいまでは新横浜公園に行って遊ぶことが多かったが、夏の間は暑すぎるから厳しいという理由で行きたいと言われても拒否していた。久しぶりに行きたいリクエストを受けたときにそろそろ大丈夫だと気づき、遊び道具一式を持って行ってきた。

出発が遅くなったので、ちょうど昼ごはん前くらいの時間に到着した。スポーツクラブの練習終わりの小学生が居たのが少し危なかったが、逆に幼児位の子供たちはお昼ごはん前に帰宅したので比較的空いていた。一番大きいすべり台はそれほど並ばずに使えていたので結果オーライ。

1時間位遊んだ後、コンビニで勝ったお昼ごはんを食べた。野菜スティックと唐揚げと海苔巻きを食べ、デザートのこんにゃくゼリーを飲んだらまたすぐに走り出した。少しだけ全力疾走した後、満腹後の運動でお腹が痛くなり、少し休んでサッカーをした。サッカーは前よりも上達していて、半分くらいはまっすぐ僕の方に飛んでくるようになっていた。

昼も2時間弱遊んで、僕の限界が来たタイミングで素直に自転車に乗ってくれた。この日は少しコバエ?的な虫が多かったのが気になったけど、涼しくて人も多すぎず、僕も良いリフレッシュになった。

絶対に疲れたはずなのに昼寝をせず18時位に電池が切れて大人しくなり、風呂上がりにあっという間に寝てくれた。


水泳教室の進級試験、今回は不合格だった。3秒潜るのが条件で風呂で練習もしてみたけど、まだ頭全部水に浸かるのは抵抗があるそう。プールに行くの自体は楽しそうなので少しずつ練習すれば良いかな


次男が奇声を上げるようになって怖い。甲高いキャァァァァァという声を繰り返し出す。顔を見る限り声を出して楽しんでいるだけみたい。わかっていても怖い。止めさせるようなものでもないから早く終わってほしいと願っている。


保育園の料理体験でスイートポテトを作ったらしい(写真が張り出されていた)。年長までのクラスとの混成で結成したチームで力を合わせたようで、うちの子は年長さんが混ぜているボールを押さえる係をしていた。どの写真にも見切れていて楽しそうだった。


ロボット掃除機をリプレイスした(Anker Eufy RoboVac L35 Hybrid)

ロボット掃除機を2年ぶりにリプレイスした。前の機種は同じくAnkerの11S。

まだまだ使える気がしたけど、水拭きもやって欲しくなったというのが一番の動機。これから次男がハイハイするようになるのを考えると、普通のホコリ取り以上に綺麗にしておきたいと思うようになった。元々水拭き用の道具は持ち合わせているが、もっとカジュアルに水拭きしたい。

今回の機種は今までのものに比べて上位のグレードの製品になるため、静音性のレベルが一段が上がっている。あと音声フィードバックも搭載しているので、人によっては作業の実感が得られるかも知れない。我が家は一番低い音量に設定している。

賢くスマートに効率よく部屋を掃除しようとするアルゴリズムで動く機種のため、部屋の状況によっては前の機種よりも掃除しきれないシチュエーションがある。これが少し残念。

例えば、前の機種は電池が切れるまで部屋の中を探索して動き回るので、効率は良くないかもしれないが特定の入りづらい区画の入り口も探し当てて掃除をしておいてくれる。一方今の機種は、部屋の隅から順々に横移動を繰り返して探索するので、かなり早めにその区画の探索を終わってしまう。

掃除が早くなるという点を重視するなら良いのだが、せっかくロボットを使っているのだから電池の限界まで働いてクタクタになった状態でステーションに帰還してほしい。体力に余裕をもって仕事を切り上げられるのは何となく損した気持ちになる。っていうニーズは無いのかなぁ。。。毎日少しずつ綺麗にするというスタンスで使う分には全く困らないことなので、そのうち気にならなくなるのかも。

水拭き機能が追加されたという点で完全に進化しているので、しばらくはお世話になりそう。

Google Pixel 8 Proに機種変更した

私物のスマートフォンをPixel6ProからPixel8Proに機種変更した。

昨年妻がPixel7を購入した際に獲得したポイントがちょうど予約開始日までだったため、下取りも含めると少し安くなった。2年ぶりのアップデートなので、全体的に使い勝手が良くなっているのを実感できる。

  • ディスプレイが綺麗。スペック上の解像度は少し下がっているようだが、発色や明るさが向上しているようでかなり見やすい。今回はディスプレイがフラットになったためガラスフィルムを貼った。それも寄与しているかも知れない。
  • カメラとしても良くなった。雑に撮影したときの写真の解像度が明らかに向上している。あとマクロ撮影に対応しているので寄りの写真も撮りやすい。f値が下がってるので、屋内の撮影で感度の良さを実感している。
  • 顔認証が楽。Pixelの指紋認証は全体的に精度が低いので、6Proのときのロック解除は地味にだるかった。顔認証をメインに使い、副系としてとりあえず指を置くようにすると、画面を見る頃には認証されているようになった。

Gmailを使うと画面が白くことがあったり、ホーム画面での安定性が少しイマイチのように見える。これはAndroid14とホームアプリとの相性の気もしているので、アプデを待っているところ。それ以外は概ね満足なので、また2年ほど使うと思う。

store.google.com

ガラスフィルムはこれ。簡単に貼れる。黒い外枠は無い方が良いと思うが、使っているとそれほど気にならない。

カメラ部分用のフィルムも別途購入した。

ケースは無難なもの。もう少しネットの情報が充実してきたら、Magsafe対応のものに変えたい。

ヘッドホンが壊れた

Soundcore Life Q35www.ankerjapan.com

仕事中に利用していたヘッドホンのバンド部分が壊れた。プラスチック製だから思ったよりも脆かったのかも知れない。残念。

普段使い用のイヤホンは持っているので、そっちを使うことにした。前に使いすぎで耳の中が痛くなったのをきっかけにヘッドホンを使っていたが、休憩すればいいだけなので当面はこっちで。

日記

保育園で芋掘り遠足があった。

畑は保育園から歩いて30分ほどの場所。テンションが上って移動中もずっとはしゃいでいた。

到着すると急いで長靴と軍手を装備。農家のおじさんの話を聞いているんだか聞いていないんだかわからない。ずっとキョロキョロしている。

先生たちにクラスの割当範囲(後日他のクラスの子も来る)を教えてもらい、そこからは一心不乱に土を掘った。

芋が掘れたときのリアクションは子供によって全然違って、見つけるたびに大騒ぎしたり先生に見せびらかしに行く子もいれば、うち子の様にずっと集中して静かに掘り続けている子も居た。

途中、頑張って掘り進めた大物を他の友だちが持っていくトラブルがあったが、特に怒ることもなく我慢していた。偉い。(その子は自分のところに芋が無かったらしく出張していた)。

最後は先生や農家のおじさんに挨拶して現地解散。皆歩いて変える中、走ってゴボウ抜きしてきた。

掘った芋は後日持ち帰ってきて、天ぷらにして食べた。衣をつけるのを手伝ったのを自慢された。美味しかった。


マチスコープという番組がきっかけで、道中のを見つけるようになった。保育園から帰ってくる道中、毎日2~3枚写真を撮る。

ストックが増えてきたので、我が家のGoogleフォトに苔アルバムができた。

微妙にぶれたり本人の足が見切れたりしているが、至って真剣。

こういうのがきっかけで自然科学に興味を持つのは良い気がする。変に手を貸すと良くない気がするので好きに探索させるようにしている。


保育園で国旗の絵本を読んでいるらしい。毎日少しずつ国旗と国名を覚えてくる。既に僕よりも知っている。

家にも前に購入した国旗カードがあるので、まさかのブームが再燃している。保育園の絵本に書かれている順番にカードを並べたり、地域ごと(アジア、オセアニア、ヨーロッパetc)に分けたりして日々勉強中。

社会科系の科目が僕は全然駄目で本当にこの辺の知識が無いので、全然子供の話についていけてない。マズイな・・・


長男が茶髪軟直毛であるのに対して次男が黒髪硬癖毛で、顔は似てるのに印象が全く違う。クシをかけてもあまり変わらないので面白い。

日記

長男が国旗に興味を持ち始めて1ヶ月ほど経った。

保育園で国旗が書いた絵本を読み、その本の中の国旗の順番を覚えて帰ってくる。家では国旗カードをその順番通りに並べたりアルファベット順に並べたりしている。1番がインド、2番が韓国らしい。13番くらいまで暗記済み(僕は覚えられない)。微妙にイントネーションが違うのが可愛い。

カードは数が多いので家が散らかりがち。2歳頃に一度カードブームが落ち着いて安心していたが、またか・・・。片付けが面倒なのが悩み。


次男の髪がくねくね過ぎて少し立てるだけで超サイヤ人のようになる。面白い。

4ヶ月検診に行き、健康であることを確認した。身長体重ともに通常よりも少し大きいくらいで、それに比べて頭は大きめらしい。

他の子に比べ首の座り具合が早めかも知れない。


トイレの頻度が増えたのと、食事中にトイレに行く癖がついてしまい、ちょっと面倒な状態。しかも暗いところはおばけが出てくるかもしれないと言って同行を求めてくる。

おばけが出るぞと言って叱っていた時期があったけど、もしやそれが遠因だったりするのだろうか?


朝の登園時に僕と走って行きたいということが増えた。帰省時に実家の周りで走って競争したりしたので、それで楽しくなったのかも。実家周辺は車が少なくて安心だった。

保育園の道中はそこまで安心できないので気を抜けない。一応交差点や曲がり角では止まって確認するので大丈夫そうではあるが。

1キロ近くをずっと全力で走るので、保育園に着く頃には汗がすごいことになっててすぐに着替えをしていた。最近は少し気温も下がってきたのでマシになったが、親側のダメージも大きくて夕方に眠くなることがある。


理由は分からないが、ある日突然、「保育園の昼寝の時間に寝ていない、皆は寝てるが自分は寝たふりをして時間を潰している」と言ってきた。確かに、今まで10時近くに寝ることが多かったのに最近は8時すぎには寝たりする。

保育園で寝れないのか?と心配になって先生に相談したら、そんなことはなくてぐっすり寝ていると笑って教えてくれた。親の気を引きたいのか、本人は本当に起きているつもりなのか。


今月末に保育園の運動会がある。玉入れもやる予定で最近練習しているらしい。

保育園の先生曰く長男は白組のエースで、居ないと白組は赤組に勝てなくなるそう。先日の帰り道で、「30対10で勝った、そのうち15個は自分が入れた」と自慢してきたが、本当かもしれない。(その時は話半分で聞いていた)

あらためて考えると、30対10って圧倒的すぎてなんだか笑ってしまった。確かに身体能力は高いしボール遊びも上手だし、センスを発揮できるかも知れない。

今から楽しみになっている。

日記

実家に帰省した。

祖父母と遊ぶことに慣れたようで、長男は今まで以上にはしゃいで楽しんでいた。 少し離れるだけでどこに言ったの~と家中を探し回ったり、風呂を僕ではなく祖父と入ったり、かなり成長を感じた

シルバーウィークだと少し涼しいので、お盆に帰るよりもジジババと外で遊べていいかも知れない。

花火を買ってきて夜にやった。最初の5分くらいで飽きたらしく、椅子に座って僕と祖父がやるのを見ていた。最終的に長男は家の中に戻ってしまい、もったいないからおじさん二人で開けてしまった花火を楽しんだ。


✗みやご→○みょうが


すごろくの遊びを覚えた。何故かサイコロの出が悪いので、僕に負けて怒って終わることがほとんど。


次男が生まれて4ヶ月弱にして遂に寝返りに成功した。妻の実家で成功したようで、先に帰宅した僕に電話がかかってきた。

日記

長男がある日保育園に歩いて行きたいと言うようになった。確かに暑さで外出を控えていて、保育園の送り迎えも自転車にしていたこともあって少し運動不足気味。ちょうど良いのでここ数日は走って(≠歩いて)登園している。

僕と一緒に走って競争しながら登園するのが楽しいのか、朝家を出る前にぐずることが減った。競争しようと言うとすぐに靴を履こうとするので助かっている。

1km強の距離を走るので保育園に着く頃には汗だくで、先生に挨拶をしたらまず着替えるのがルーティーンになりつつある。

パパは足が速いから楽しいけどママは早く走れないからつまらない、とお褒めの言葉を頂いた。


漢字の上下一~十を覚えた。

漢字の上にひらがなが書いてあると、それが漢字の読み方であるというのを理解した。なので逆に、一部の漢字を変な読み方で覚えそうになっている。

www.rikenvitamin.jp

大好物のうま塩ドレッシングのの漢字を見て、読み方が「うま」であると教えてくれた。確かに知らないとそういうふうに見えるのだろう。難しい。


次男が予防接種してきたので、夜は機嫌が悪かった。今日は体調を崩さないか心配。


無限にYoutubeを見ようとするのが嫌でFirestickをTVから抜いたら、普通にTVアニメを見るようになった。最近のお気に入りはドラえもん。同じ話を繰り返し見ていて、自分の子供時代を思い出した。キャラクター同士の会話を理解して見ないといけないので、ただYoutubeを見るよりは良い気がする。


ピタゴラスイッチを見ていたら自分も作りたくなったようで、親に作らせようとしてきた。僕が本や雑貨を使って適当にボールを転がすコースを作ると一瞬触るが、すぐにカスタマイズしようとして壊してしまう。バランスが繊細なので子供と一緒に作るには向かない。

日記

保証期限2週間前になって洗濯機が壊れた。動くが少し水が漏れる。そのため必要最低限の回数洗濯して、そうでないものは何日かまとめて洗うということをやった。

2日ほど経って長男の保育園で利用している帽子が異常に臭うことに気づいた。また、彼のお気に入りのぬいぐるみも汗臭い。いつもは匂いを嗅いで落ち着きを得ているが、臭かったようでむせていた。

今日ようやく修理されて直ったので、曹クリーンして洗い直す。それまで諸々お預け。


妻がママ友さんを家に招いて、2年ぶりにそこの次男くんと再会した。0歳から2歳なので全然知らない生物になっていて、彼も僕を忘れているからお母さんの影に隠れていた。


遂に次男が親指を認識した。おしゃぶりの対象が、指4本→人差し指→親指。美味しそうな顔をしている。

日記

夜に妻と会話していると視界の中で何か黒い物体が動いていることに気づく。とっさにGと判断し臨戦態勢を取るが時既に遅し。見失ってしまった。この家に住み始めて6年強になるが、初めてのGでパニックになったのに加え逃してしまったショックでかなりガックリ。

僕も妻もGの耐性が無く業者を呼ぼうとしたがどうも胡散臭い。どのサイトも似たようなクオリティで、口コミを見てもステマっぽい良い評価とリアルっぽい悪い評価が混在している。ダスキンなどの名の知れた業者はお値段お高め。ということで、夜中にドラッグストアでホイホイを買って設置してみた。


翌朝ホイホイを確認するが空振り。ネット情報だと赤ちゃんの感染症などの原因になるそうで、いよいよどうにかする必要がある。チョット面倒ではあるが、家中にバルサンを焚いて安心して生活できるようにしようということになった。妻と子供たちは元々週末に親戚の家に行く予定だったのでその予定を早めて避難して、自分が諸々やることに。

バルサンは薬剤が付着するので家具を含むすべてのものを何かしら対策する必要があり、ちょっとした引っ越しぐらいの作業が必要。この日は荷物の整理と片付けだけやって寝た。


2日目の朝は興奮していたのか少し早めに目が覚めた。あとは家電製品を養生して薬剤を散布するだけなので先に家族が出発する。

朝の支度をする前に一応ホイホイを確認した。いた。10個設置したホイホイのうち、見失った地点近くに置いた1個にかかっていた。まだ動いている。その報告を受けて、妻は喜び、子供も興味津々に覗きに来た。気持ち悪いので捨てたらもっと見たかったと言って泣いた。

もはやバルサンやる意味を少し失っているが、仲間が来ないようにするのも重要だろうということでそのまま続行。家族が外出したのを見送り、薬剤を散布して僕も外で時間を潰し、2時間後帰ってきた。

仲間が転がっているかも知れないので少し心配したが、どうやらあの1匹だけだったようで目立つ虫の死骸はなかった。掃除して、今は家族が居ない家でつかの間の一人暮らしを満喫中。


荷物の整理や養生で6時間ほど、後始末や掃除で2時間ほど消費したので、なかなかハードだった。結構グッタリ。

ブログを分けた

表題の通り。

はてなブログに不満は無いが、noteも使ってみたくなったので併用してみることにした。このブログとnoteで交互に投稿する予定。

ちなみに、hamburgerよりもyamaga56のほうが気に入っているので機会があればそっちに統一したい。githubアカウントがhamburgerだから難しいと思うけど。


この際だから、プログラム系の話も各場所を整理した。雑なメモをはてなブログにして、

hamburger-tech.hatenablog.com

もう少しちゃんとした記事はZennにしていく。

zenn.dev

日記

パピコカピコ

長男はパ行を正しく発音するのがまだ難しそう。

苦いから苦手と言っていたチョコレートを、パピコのカフェオレ味をきっかけに克服したかもしれない。3歳ぐらいまで食べさせなかったのと苦くて美味しくないと最初に教えたからかずっと食べようとしなかったが、アイスだと別なのかも。厳密に言うとカフェオレ味だと思うけどそれでトラウマを克服してくれると。

たくさん食べさせたくはないが嫌いになってしまうのは気の毒だったので少し安心。


長男が手足口病に感染した。よくある症状の一つに喉の痛みがあり、それがひどい場合にアイスを食べさせると良いというお医者さんのアドバイスを病室で聞いていたらしい。晩御飯の途中で妻にその事を説明してアイスを食べようとしていた。

そんなわけで、一日保育園を休んだ。家にいる時間が長いのでマリオメーカーをやらせたが、またコントローラーを投げたので没収した。過去にiPadスマホで同様のことを注意しているので今回は少し厳し目に捨てると言って一日隠した。何回叱っても治らないから困っている。

次の日に良い子にしていたから帰ってきたていで使わせてあげたが、次また同じように投げたら本当に捨てると伝えた。理解できているのか、ちゃんと守れるのかが心配。


日記

妻の友人一家が遊びに来た。来る2時間くらい前からソワソワして騒いでいたのに、いざ来たら別々に遊び始めた。それで良いのか?帰り間際、Youtubeは3人仲良くソファに座りながら見ていた。

次男が可愛がられていたが、眠いのか不快そうにしていて面白かった。妻たちは二人でずっと話していた。僕と向こうの旦那は雑談しつつ子どもたちと一緒に遊んだ。向こうの子が僕に甘えてきたりして、可愛すぎた。可愛すぎたので帰りにお菓子をプレゼントした。


あまりにも楽しそうにYoutubeを見るので遂にマリオメーカー2を買ってあげた。結構古いゲームだが普通に定価。夏だから良いか。

簡単なコースだけ選んでずっと遊んでいた。偶に出てくる難しいコースは僕に押し付けつつ、最後のゴール部分だけコントローラーをぶんどりに来て妻に怒られていた。

見ていて興味を持ったみたいで珍しく妻も挑戦していたが、あまりに下手すぎてすぐに戦力外になっていた。


家族でココスに行って昼ごはんを食べた。看板を見てかき氷を食べたくなったのでデザートで注文する約束をしたが、エアコンの風が直撃する席で結構寒い。僕と妻は早々に諦めたが、向かいの席の一家が食べているのも目撃してしまったので子供は引き下がらない。

デザートを頼むために頑張ってスパゲッティを完食し、ミニかき氷を食べた。序盤は嬉しそうだったが8割位食べた所でガタガタ震えだしてギブアップした。店を出てからも冷えが収まらなくて、クソ暑い中僕が抱っこして帰った。

ハンバーガーを2個食べるライフハック

マクドナルドやモスバーガーと言ったハンバーガーショップで食事する時に、セットではなくハンバーガーを複数食べる方が満足度が高いことに気づいた。

元々はYoutubeの配信者が話していたのを真似たもの。最初はそういう人も居るんだなくらいに思っていたが、考えれば考えるほどそっちの方が良さそう。メリデメを比較してみたが圧倒的。

メリット

  1. ポテトよりもハンバーガーのほうが好き。なのでハンバーガーが多いほうが嬉しい
  2. 2つ頼むと片方は冒険してみようという気持ちが芽生える。1つだと外したくないので安牌を選びがち
  3. セットを頼むときと値段も量もあまり変わらない。

デメリット

  1. 店舗で食べるときは飲み物が欲しくなるかもしれない。(持ち帰りなら気にならない)

自分の胃袋だと2つと軽めの1つくらいがちょうどいい量かもしれないので次回は3つ試してみる。妻も2つ注文して初挑戦の種類を食べれて満足していたが、流石に量が多かったみたいで少し残して夜に食べていた。

なんだかんだでオススメ